患者さまとご家族が安心できる入院をサポート
入院治療を受けられるに当たって、患者様はもちろん、ご家族も多少の不安をお持ちのことと思います。新大阪病院では、患者様に心安らかな療養生活を送っていただくため、職員一同、努力を積み重ねております。不安なことがありましたら、事前に何なりとお尋ねください。
入院手続
入院治療が必要であると医師が認め、入院を希望される方は、1階事務所にて所定の手続きを行ってください。
- 入院同意書・誓約書の説明を受け、ご理解いただいたうえで署名・捺印し、書類を提出してください。
- 健康保険証、介護保険証、各種医療証、証明証、身体障害者手帳等を、入院時に必ずご提示ください。
- 入院の際、受付にて保証金として3万円(保険診療の場合)をお預かり致します。
この保証金は、退院の際に入院費用を精算してお返し致します。
入院費
入院費用は、1カ月ごと(月末締め、翌月11日以降)にお支払いいただきます。
但し、途中退院の場合は退院時となります。
入院時の持ち物
- 印鑑
- 肌着類
- 洗面用具
- 湯のみ
- 茶びん
- お箸
- 上履き(スリッパ)
- タオル
- バスタオル
- 寝間着
- その他日用品
当院では療養セットリースサービス(有料)をご準備しております。必要な方はご相談下さい。
※貴重品類は、お持ちにならないようにお願い致します。
食 事
主治医の指示により、管理栄養士の栄養管理のもと、基準給食をご提供致します。
面会時間
午後3時~午後7時30分までとします。時間外の面会はご遠慮ください。
外出・外泊
ご希望の方は医師の許可をうけてください。
無断での外出・外泊は禁止です!
入 浴
病状が安定している患者様は入浴して頂けます。
洗 濯
洗濯物は、基本的にはお持ち帰りいただくか、業者による私物洗濯代行サービス(有料)が利用できます。
入院心得
- 入院中は、主治医、看護師などの指示に従い、治療に専念してください。
- 当院は、敷地内禁煙となっています。
- ペット・貴重品・危険物などは持ち込まないでください。
- 電気製品を使用されるときは、必ず詰所へ申し出て、許可を受けてください。
- 病室での電気器具、その他の火気使用は厳禁です。
- 病室の消灯は午後9時です。消灯後は静かにおやすみください。
- 総室での携帯電話による通話はご遠慮ください。
食事負担金
健康保険法に定められた標準負担額(1食ごと)をお支払いいただきます。
※所得などにより減免措置がありますので、受付窓口でご相談ください。
室料差額
個室を希望される場合は、下記の金額を差額としていただきます。
- 3,000円/日(税込)
- 6,000円/日(税込)
その他の費用
- オムツ代 【上限】13,392円/月(税込)
- 療養セット 【上限】16,740円/月(税込)
- テレビ(カード式) 1枚 1,000円(980分)
- 洗濯代行サービス 【上限】 16,740円/月 (税込)
自動販売機(1階)
自動販売機1階に設置しています。
公衆電話
玄関入口横に設置しています。
その他、詳細につきましては、1階事務所までお問い合わせください。
医療・介護・福祉に関するご質問や医療費に関するご相談は2階地域医療連携課までお気軽にお越しください。